※土曜日・宵神輿用 ダボシャツ
※土曜日・宵神輿用 ダボシャツ

●正式名称:穏田九重会(オンデンココノエカイ)
<地元氏子会>

●活動地域:渋谷区神宮前4丁目25〜32番地(通称:ウラハラ)

●活動人数:200人(男性:150名/女性:50名)

●ジャンル:お神輿

●主な参加祭り:穏田神社例大祭

●担ぎ手及び会員募集:なし

●インフォメーション
毎年9月1週目の土曜は原宿神宮前商店会主催による宵神輿で、ウラハラで仕事をしている若者が中心となり提灯行列、和太鼓演奏で始まり町内を練り歩く。特 に若い女性が粋に担ぐ姿はポイントが高い。また、この日に限っては半纏ではなく、オリジナルであつらえたダボシャツを羽織っての渡御も特徴的。
翌日曜は穏田九重会主催で若手から年期の入っている担ぎ上手の方々により、穏田神社氏子の九重会、東会、小若会による三若会合同渡御で表参道を練り歩きます。


NPO法人 日本お祭り推進協会リアルジャパン'オンは日本の祭りを応援します。

観光庁, DISCOVER the SPIRIT of JAPAN
 日本政府観光局, JINTO



real Japan 'on  official facebook

real Japan 'on  official Twitter


リアルジャパン'オン 公式フェイスブック
リアルジャパン'オン 公式インスタグラム
リアルジャパン'オン 公式ツイッター
リアルジャパン'オン 公式YouTubeチャンネル
リアルジャパン'オン:メール問合せ


*掲載されている祭りや祭礼の写真などに関しましては、関係団体からのご了承を得て取材や撮影を行っております。

*当ウェブサイトに記載されている文章、画像等の著作権は、すべて当方に帰属しています。個人法人を問わず承諾なしに無断で転用、複写することはできません。

 

特定非営利活動法人

日本お祭り推進協会 リアルジャパン'オン

 

Specified Not-Profit Corporation

Japan Festival Promotion Committee

real Japan 'on