2012年 牛嶋神社大祭【氏子町会・行事日程掲示板】ですッ!!

〈東駒形四丁目・町内神輿渡御〉ⓒreal Japan 'on!
〈東駒形四丁目・町内神輿渡御〉ⓒreal Japan 'on!

さぁ、いよいよ5年に一度の「牛嶋神社大祭」がはじまります!!!!! (^^)/

本日13日(木) 18:00の「奉祝祭」で鳳輦に神霊代が遷され、明日14日(金) には、遂に鳳輦がとてつもなく広い氏子エリを巡行される神幸祭がはじまります。

このお祭りの最大の見どころと言えば、5年に一度の大祭として行われるこの「神幸祭・鳳輦巡行」と「神輿連合宮入渡御」ですッ!!! が…、

 

 

例えば、早い時間に鳥居をくぐって宮入を終えた神輿はその後どうするの? 子供神輿の渡御は無いの? などのご質問を多く頂戴いたしまして…、

そこで、またまた当サイト 'on!は、やっちゃいましたーーーッ!!! 「氏子町会・行事日程掲示板」を公開ーーーーーッ!!!! (ただいま22町会の行事日程掲示板を公開中!! 全町会ではありませんので、ご了承ください<(_ _)>)牛嶋神社大祭【特集・拡大版プレスリリース】

 

そうなんです、神幸祭、神輿連合宮入の他にも、大祭期間中は各町会ごとに様々な行事が行われているのです。大神輿や子供神輿の町内渡御、山車に太鼓、夜店(出店)や奉納踊りなどなど…。約50ヶ町もある牛嶋神社氏子エリアですから、その内容や時間も各町会ごとに様々。東京スカイツリーを眺めながら、ゆっくりと各町内を巡って観てみるのもお祭り玄人好みの貴方には、いいかもしれません(^o^)

 

そして、またまた、これがよく聞かれることなんですが、「なんでそこまでヤルの?」「どうして?」なんて…。そこに、あまり意味はゴザイマセン、

当「リアルジャパン'オン」企画スタートのきっかけとなった祭りであり、「リアルジャパン'オン」の生みの親といっても過言ではない祭りが、この「牛嶋神社の祭礼」だから。(^^)

 

 

 

PS. 皆さんが特派員! 「全国お祭り写真」投稿大募集!

皆さんが観た、撮ったお祭り写真、お祭り情報を募集しています!
親子で、友人と、仲間達と、撮った写真など、あなたの「楽しい祭り」写真をお送りください。地域や規模の大小を問わず、皆様ドシドシ投稿ください(^_^)v
◎投稿は、こちらからお気軽にどうぞ→〈投稿専用メールフォーム〉

 

 

 

NPO法人 日本お祭り推進協会リアルジャパン'オンは日本の祭りを応援します。

観光庁, DISCOVER the SPIRIT of JAPAN
 日本政府観光局, JINTO



real Japan 'on  official facebook

real Japan 'on  official Twitter


リアルジャパン'オン 公式フェイスブック
リアルジャパン'オン 公式インスタグラム
リアルジャパン'オン 公式ツイッター
リアルジャパン'オン 公式YouTubeチャンネル
リアルジャパン'オン:メール問合せ


*掲載されている祭りや祭礼の写真などに関しましては、関係団体からのご了承を得て取材や撮影を行っております。

*当ウェブサイトに記載されている文章、画像等の著作権は、すべて当方に帰属しています。個人法人を問わず承諾なしに無断で転用、複写することはできません。

 

特定非営利活動法人

日本お祭り推進協会 リアルジャパン'オン

 

Specified Not-Profit Corporation

Japan Festival Promotion Committee

real Japan 'on