お神輿を担ぐネーサン達を、思い出してください。もしくは→[検索]。すると、みんなピシッとしてますね。そうです。お神輿を担ぐ人のヘアスタイルにだらしない人っていませんよね。
コーンロウや編み込み、リーゼント風にアップしていても、髪の長い人はアップ、肩まで髪の毛が付いていない人も顔をすっきりみせるヘアスタイルがカッコいい。
私は髪が短いので、前髪をポンパドールに。その上に鉢巻きを乗せるとあら不思議。初心者にはみえませんです。
1)粋でいなせ! 基本のアップスタイル
いわゆる「お団子」です。ヘアクリームをきちんとつけて、頭の上の方にお団子をまとめます。鉢巻き姿をより格好良く見せたい方にはオススメのヘアスタイルです。
2)華やか! モヒカン風アップスタイル
半纏に合わせて勇ましく、でも華やかにしたい人にはオススメ。サイドの部分はすっきりしていますが、トップの部分を逆毛立ててとにかく華やか。
3)コーンロウスタイル
サイドを編み込みます。カラーエクステや毛糸などがオススメ。ビーズは、お神輿を担いでいる時に隣の人とぶつかると危ないのでNG。サイドの編み込みを星や華など形づくると格好いいですね。
4)ショートでもカッコいいポンパドール
前髪を下げているのもかわいいけれど、前髪を上にギュッと上げてポンパドールにするだけで、クールなネーサンへ。鉢巻もカッコよく見せられます。
5)結構多い「夜会巻き」
実は結構多いのが「夜会巻き」。スティックなどは、あまり装飾がついていないものを選ぶとベター。
と色々ありますが、髪型を頑張り過ぎてもお神輿を格好良く担いでいないとアレレ…、という印象になってしまうことも。
基本的には、そのお祭りのイメージを頭にいれてからヘアスタイルをチョイスしましょう。
メイクは、ウォータープルーフもの。そして何より「日焼け止め」必須です。化粧崩れは当たり前。
そんな感じでいくといいかもしれません。
malico
次回へつづく
*writing/malico
オフィスワークに家事・育児、PTA活動やママ友とのお付き合いなどなど…、目まぐるしい日々を送りながらも、小学校2年生の愛らしい娘をもつ一児の母。埼玉県生まれの東京・港区育ち。
*illustration/T-hirano
share this