「八重垣神社祇園祭(2018年)」東本町の皆様、ありがとうございました。

先日、8月5日(日)は、千葉県匝瑳市八日市場の「八重垣神社祇園祭」にお邪魔させていただきました。

 

さすがに夏休みのこの時期は、九十九里海岸方面に向かうクルマも多く、時間帯によっては高速道路も渋滞…。結果、10時の出発式にはやや間に合わず、神輿渡御の列に途中から参加。

 

「日比谷大江戸まつり(6月10日)」にもご参加いただきました、今年の「八重垣神社祇園祭」祭事年番町を努める「東本町 (Higashihonmachi)」さんにお世話になりました。

 


快晴の広い夏空の下、稲穂が頭を垂れ始める水田を背景に、アップビートで軽快なお囃子♪と「あんりゃーどした!」の独特な掛け声で元気に渡御される神輿。さらには、担ぎ手めがけて豪快に水が浴びせられ、火照った身体もクールダウン。ハイ、これ、最高に気持ちいい、とても楽しいお祭りです。一度でもご参加された方は、皆さんきっとそう思うことでしょう。

 

今年は事情により残念ながら2日目だけの参加となりましたが、またの機会には1日目の神社神輿渡御、そして、ここの名物でもある「踊る女神輿」にもお邪魔させていただきたいと思います。

 

お世話になりました「東本町」の皆様、ありがとうございました。

この場をお借りしてお礼させていただきますとともに、また今後ともよろしくお願いいたします。

 

*まずは「東本町」の皆様の軽快なお囃子演奏を動画でお楽しみください。

 

コメント: 0

NPO法人 日本お祭り推進協会リアルジャパン'オンは日本の祭りを応援します。

観光庁, DISCOVER the SPIRIT of JAPAN
 日本政府観光局, JINTO



real Japan 'on  official facebook

real Japan 'on  official Twitter


リアルジャパン'オン 公式フェイスブック
リアルジャパン'オン 公式インスタグラム
リアルジャパン'オン 公式ツイッター
リアルジャパン'オン 公式YouTubeチャンネル
リアルジャパン'オン:メール問合せ


*掲載されている祭りや祭礼の写真などに関しましては、関係団体からのご了承を得て取材や撮影を行っております。

*当ウェブサイトに記載されている文章、画像等の著作権は、すべて当方に帰属しています。個人法人を問わず承諾なしに無断で転用、複写することはできません。

 

特定非営利活動法人

日本お祭り推進協会 リアルジャパン'オン

 

Specified Not-Profit Corporation

Japan Festival Promotion Committee

real Japan 'on