第12回 両国にぎわい祭り 4/26(土)、27(日)

第12回 両国にぎわい祭り

場所:江戸東京博物館 東京・両国


 今年で12回目を迎える両国のお祭り。
両国の街の活性化とPRを目的に、地元両国の商店会・町会や企業が実行委員会を結成し、墨田区の後援を得て開催。

 

「わがまち再発見!」をスローガンに「ちゃんこミュージアム」をはじめ、 地元住民や地場産業の物販コーナー、墨田区太鼓連盟による太鼓揃い打ちなど盛り沢山。
魅力あふれる両国を楽しみ尽くす2日間。

 

毎年およそ7万人の方がご来場するお祭りは、大好評の「ちゃんこ」の競演「ちゃんこミュージアム」や、地元住民や地場産業の物販コーナー、墨田区太鼓連盟による太鼓揃い打ちなど、両国の魅力いっぱい。
ゴールデンウィークのスタートは、みなさん揃って両国でお祭りを楽しみましょう。


■■ 両国にぎわい祭り概要 ■■ 

 

【開催日時】

  4月26日(土)・27日(日) 午前10時30分~午後4時まで

【会 場】

  メイン会場 

  国技館通り(京葉道路~ザ・ホテルベルグランデ)

  サブ会場 

  回向院、国技館、東京都江戸東京博物館

 

【料 金】   

  無料(一部有料イベントあり)


【問い合せ】

  両国にぎわい祭り実行委員会 事務局(東京都江戸東京博物館内)
〒130-0015 東京都墨田区横網一丁目4番1号
TEL : 03-3626-9974(代表)

FAX : 03-3626-8001

 


■■ イベントのご紹介■■


◎国技館通りメイン会場
 墨田区太鼓連盟による和太鼓揃い打ち、地元の お囃子連によるお囃子タイム、沖縄民謡Popsや大 相撲メドレーなど楽しいイベントが満載。

また、 両国の代名詞である“ちゃんこ屋さん” 集合の「ちゃ んこミュージアム」をはじめ、地元の手作りの味など 両国の味をご堪能ください。
★スタンプラリースタート地点

回向院会場
 ねずみ小僧の墓などがあることで有名な回向院。

雅楽演奏や法話、念仏会、お茶、写経などのほか、音楽ワークショップ「Let’s 相撲ミュージック!!や 南京玉すだれ(体験もあり)など体験イベントもあり、最終日には荘厳な「無縁仏百万遍数珠繰大法要」を行われる。

 

国技館会場
 国技館オリジナルちゃんこや名物焼鳥の販売、相撲関連イベント(バックヤードツアー、力士に挑戦などを予定)など国技館ならではのイベントを開催。会場には国技館のキャラクター「ひよの山」も登場。(詳細は4月頃決定予定)

 

東京都江戸東京博物館(江戸博)会場
 墨田区無形民俗文化財箕輪囃子演奏とお囃子教室、墨田区のフットサルチーム「フウガすみだ」のフットサルイベント、江戸芸かっぽれ、起震車体験など盛り沢山。

江戸博ボランティアによるふれあい体験教室(万華鏡、昔あそび、両国散歩、藍染、茶席)は親子で体験可能。

江戸博キャラクターの「ギボちゃん」やフウガすみだの「スミダイル」も登場。
★スタンプラリーゴール地点

スタンプラリー
 今年も、国技館通りメイン会場・国技館会場・江戸博会場・江島杉山神社の各会場を巡るスタンプラリーを開催します。スタンプを集めると楽しい景品をプレゼント。

(スタート : 国技館通りメイン会場、ゴール : 江戸博会場)


太鼓演奏(墨田区太鼓連盟)
太鼓演奏(墨田区太鼓連盟)
人気のちゃんこミュージアム
人気のちゃんこミュージアム
お囃子(メイン会場)
お囃子(メイン会場)

 

■■ 江戸東京博物館 概要 ■■


【アクセス】

〒130-0015 東京都墨田区横網1-4-1
 JR総武線「両国駅」西口より徒歩3分
 都営地下鉄大江戸線「両国駅」A4出口より徒歩1分
 都バス 錦27・両28・門33・墨38系統「都営両国駅前」下車徒歩3分


Access

問い合わせ:
江戸東京博物館 管理課 事業推進係 TEL:03-3626-9974(代) 9:00~17:30 (休館日を除く)

 

 

(江戸東京博物館 プレスリリース)

'on 2014年3月18日

 


NPO法人 日本お祭り推進協会リアルジャパン'オンは日本の祭りを応援します。

観光庁, DISCOVER the SPIRIT of JAPAN
世界が夢中な東京へ, Tokyo Tokyo Old meets New
 日本政府観光局, JINTO



real Japan 'on  official facebook

real Japan 'on  official Twitter


リアルジャパン'オン 公式フェイスブック
リアルジャパン'オン 公式インスタグラム
リアルジャパン'オン 公式ツイッター
リアルジャパン'オン 公式YouTubeチャンネル
リアルジャパン'オン:メール問合せ


*掲載されている祭りや祭礼の写真などに関しましては、関係団体からのご了承を得て取材や撮影を行っております。

*当ウェブサイトに記載されている文章、画像等の著作権は、すべて当方に帰属しています。個人法人を問わず承諾なしに無断で転用、複写することはできません。

 

特定非営利活動法人

日本お祭り推進協会 リアルジャパン'オン

 

Specified Not-Profit Corporation

Japan Festival Promotion Committee

real Japan 'on